The maternal soul and the Nyatiti spring forth to embrace the earth.
AOKO / Anyango
ニューズウィーク誌の「世界が尊敬する日本人100人」の1人にも選ばれた、ケニア・ルオー民族の伝統楽器「ニヤティティ」の世界初の女性奏者 Anyango。
Anyango, the world's first female player of the nyatiti, a traditional instrument of the Luo people of Kenya, was selected as one of the "100 Japanese People the World Respects" by Newsweek magazine.
単身、ケニアに渡ってから17年。2児の母となった今、いろいろな人生経験を経て、毋なる大地を包み込むような作品が完成した。アルバムタイトルは愛娘の名前 AOKO。
Seventeen years have passed since she left for Kenya alone. Anyango is now a mother of two children. Through various life experiences, she has completed a new work that embraces the earth. The title of the album is AOKO, the name of her lovely daughter.
伸びやかな歌声と、どこか懐かしいニヤティティの響きがかもし出す穏やかな空間。日本のみならず、アフリカ、ヨーロッパなどでも広く演奏活動を行っている Anyango の9枚目のアルバム。
A calm space created by her relaxed singing voice and the nostalgic sound of the nyatiti. This is the ninth album by Anyango, who has performed widely, not only in Japan, but also in Africa and Europe.
南アフリカの歌姫ミリアム・マケバから、ケニアやセネガルのラブソング、映画「サウンド・オブ・ミュージック」の名曲 ”My Favorite Things”、そしてブギの女王笠置シズ子まで幅広くカバー。さらに世界平和を願った日本語によるオリジナル楽曲も新しく収録した全8曲。
The album covers a wide range of music, including South African diva Miriam Makeba, Kenyan and Senegalese love songs, the classic "My Favorite Things" from the movie "The Sound of Music," and Sizuko Kasagi, the Queen of Boogie. In addition, some new original songs in Japanese for world peace are also included.
10.22 (土)には、JZ Brat SOUND OF TOKYO にて、リリースライブの開催も決定!アルバム参加ミュージシャンも多数出演。 CalmでJazzyな時間をNyatitiがゆったりと刻む2ステージ。お見逃しなく! (詳細は、こちら)
A live release concert will be held at JZ Brat SOUND OF TOKYO on October 22 (Sat). The nyatiti, backed by an amazing ensemble, will fill two very joyous, upbeat sets. Children under the age of six may attend the first set for free, however, the second set is reserved for adults only. Many of the musicians that participated in the album will also be appearing. Don't miss it!(For more details, click here)
Infomation
- Anyango / AOKO
- 2022.10.09 on sale
- JOWI-013 / JOWI music
- ¥3,300(tax in)
- Produced by Anyango / Co-produced by Nori Shiota
- Musician
Vocal, Chorus, Nyatiti, Percussions, Flute : Anyango
Percussions : You Hatakeyama
Percussions : Yoichi Okabe
Violin : SAYAKA
Guitar : Seitaro Mine
Drums : Masato Mori
Bass : Nori Shiota
Trumpet : NARGO from Tokyo Ska Paradise Orchestra
Trombone : Masahiko Kitahara from Tokyo Ska Paradise Orchestra
収録曲
- 01. AOKO
- 02. ペニイ・セレナーデ / Penny Serenade
- 03. 火柱 / Pillar of Fire
- 04. Ohayo Taiyo
- 05. 恋するトロンボーン / My Dear Trombone
- 06. My Favorite Things
- 07. その理由を / The Reason Why
- 08. A Letter to Alego ~Swahili ver~
9th album "AOKO" Anyango
前作 ”KANKI” に続き今回も Anyango によるセルフプロデュース。コロナ禍での自宅スタジオの録音に加え、共同プロデューサーには、Anyango の盟友ジャズベーシスト塩田哲嗣 (Steelpan Records)氏を加え、東京スカパラダイスオーケストラより NARGO 氏、北原雅彦氏、他にも、サザンオールスターズや井上陽水などとの共演で知られるパーカッショニスト・はたけやま裕氏、犬式のギタリストとして活躍中の三根星太郎氏、数々の打楽器を自在にあやつる巨匠・岡部洋一氏、世界で活躍するヴァイオリニスト・SAYAKA氏、若手ジャズドラマーの中で最も注目を集める一人、守真人氏が参加するなど、日本屈指の豪華ミュージシャンが集結。
Following up on her previous album "KANKI", this album is again self-produced by Anyango. Recorded from her home studio during the Covid-19 pandemic, the project was also co-produced by Anyango's close friend, jazz bassist Nori Shiota (Steelpan Records), with NARGO and Masahiko Kitahara from Tokyo Ska Paradise Orchestra, percussionist You Hatakeyama, known for her work with the Southern All Stars, Seitaro Mine, active as a INUSHIKI guitarist, master percussionist Yoichi Okabe, violinist SAYAKA, active worldwide, and one of the hottest young jazz drummers, Masato Mori.
”AOKO ” Liner Notes
01. AOKO
- 詞:Anyango 曲:Joseck Asikoye
- ケニア・ルオーの往年のラブソング “AOKO” に Anyango が日本語の歌詞を乗せた新たな新境地! 生まれ変わった楽曲に喜びが響きわたる。
02. ペーイ・セレナーデ / Penny Serenade
- 詞:藤浦洸 曲:Melle Weersma / Hal Hallifax
- プギの女王と言われた笠置シズ子の名曲 “ペニイ・セレナーデ” を Anyango がカバー。トランペットは、東京スカパラダイスオーケストラの NARGO 氏。
03. 火柱 / Pillar of Fire
- 詞・曲:Anyango
- ケニアのコースト地方に伝わる伝統曲チャカチヤの8分の6のビートにインスパイアされてできた Anyango のオリジナル曲。
04. Ohayo Taiyo
- 詞:Anyango 曲:セネガル伝統曲
- 原曲はセネガルの伝統的なラブソング。 Anyangoが日本語の歌詞を乗せて歌う。
05. 恋するトロンボーン / My Dear Trombone
- 詞:Anyango曲:Dorothy Manyando Masuka
- ママ・アフリカの愛称で知られる南アフリカの歌姫ミリアム・マケバの代表的なヒット曲 ”HAPO ZAMANI” に Anyango がオリジナルの日本語詞を乗せて歌う。トロンボーンは、東京スカパラダイスオーケストラの北原雅彦氏。
06.My Favorite Things
- 曲:Richard Rodgers / Oscar Hammerstein
- Jazzの名曲 “My Favorite Things” を Anyango がカバー。Violinは、CHAKA STRING QUARTET の SAYAKA 氏。
07. その理由を / The Reason Why
- 詞・曲:Anyango
- 「母の祈り 小さな手 生きてゆく その理由を 知りたくて…」
Anyango が愛娘のために創ったオリジナル楽曲。
08. A Letter to Alego ~Swahili ver~
- 詞:Tempa Telia / Anyango 曲:Anyango
- Anyango の8枚目アルバム “KANKI” の中から、その代表曲でもある “アレゴへの手紙” をスワヒリ語で歌う。
Anyango (アニャンゴ)
2005年ケニア西部の アレゴ(Alego)村に単身住み込み、本来は男性にしか弾くことができない伝統楽器ニャティティの習得、演奏を許された世界初の女性奏者。日本国内だけでなく、アフリカ、ヨーロッパなどでも広く演奏活動を行っている。日本ケニア文化親善大使。Anyango とはルオー語で「午前中に生まれた女の子」という意味。
Living all alone in the village of Alego in western Kenya, in 2005, Anyango became the first female player in the world to be allowed to learn and play the nyatiti, a traditional instrument originally reserved only for men. She has performed widely, not only in Japan, but also in Africa and Europe. She is a Kenyan cultural goodwill ambassador for Japan. “Anyango” means "a girl born in the morning" in the Luo language.
Nyatiti (ニャティティ)
ケニア・ルオーの村に伝わる伝統的な弦楽器。もともとは、選ばれた男性が冠婚葬祭などで演奏した。足にはガラという鉄鈴をつけ、リズムを刻み手では8 本の弦をはじきながら歌う。
It is a traditional stringed instrument from the village of Luo, Kenya. Originally, it was performed by selected men at weddings, funerals, and other ceremonies. The Nyatiti is a VERY difficult instrument to play. The performer must simultaneously sing, play eight strings with both hands AND ring the gara (16 iron bells on the right ankle) and oduongo (an iron ring on the right big toe).
- 2009年ニューズウィーク日本版で「世界が尊敬する日本人100 人」に選出される。
- 2010年8 月、日本で一番大きな野外ロックフェスティバルであるFUJI ROCK に出演し、ワールドミュージック部門のベストアクトに選ばれる。
- 2011 年11 月、テレビ朝日「徹子の部屋」に出演。
- 2012 年8 月、『アニャンゴの新夢をつかむ法則』を出版。
- 2013 年、ドイツ・イタリア・フランス・ケニア・アメリカにてワールドツアー。10 月、ミニアルバム 『ALEGO~ ニャティティの故郷~』 をリリース。テレビ東京「Cross Road」に出演。12 月、『翼はニャティティ舞台は地球』(学芸みらい社)を出版。
- 2014 年9 月、5th アルバム 『Kilimanjaro』をリリース。
- 2015 年8 月、戦後70 年に東京・広島・長崎で開催された「国連合唱団 平和と希望のコンサート」にゲスト出演。10 月、6th アルバム『Savanna』をリリース。
- 2016 年、DVD 『Anyango Live in Tokyo』リリース。ケニアで初のベスト盤をリリース。
- 2017 年1 月、毎日放送(TBS 系列)新春特番「2017 年実はこの人…世界オンリー1」に出演、『アニャンゴ・ケニア・ベスト』を日本でもリリース。11 月、日本とケニアの10 年に渡る文化親善活動に対し、東久邇宮文化褒賞受賞。
- 2019 年、Anyango 初のアナログレコード『KAMBA NANE』を発表。
- 2021 年5 月、Anyango 初の全曲日本語詞アルバム 『KANKI』 をリリース。
- 2022 年10 月、アルバム『AOKO』をリリース。
ディスコグラフィ
KANKI(CD)
ケニアの伝統弦楽器ニャティティの世界初の女性奏者である Anyango(アニャンゴ) による5年半ぶりのフルアルバム。ワールドミュージックに日本語をのせた新しい世界!(詳細はこちら)
- 収録曲:01.カンバナネがはじまるよ / 02.アレゴへの手紙 / 03.君と僕 さざめく自由 / 04.火曜市のフライパン / 05.世界は ただ黙り それを見ていた/ 06.Bear hunting ~羆撃ち~ / 07.厳しい日照 / 08.Kanki ~歓喜~
- JOWI music / JOWI-012 ¥2,500(税抜)
- 2021.05.09 release
KAMBA NANE Anyango Club Remix(7インチ・レコード)
日本×カメルーン×ケニア×セネガルのワールドリミックス・ダンスミュージックの誕生!(詳細はこちら)
- 収録曲:Side A Ogwang’ (ZDJ House Remix) Side B Kizashi (HIFANA Remix feat.Latyr Sy)
- JOWI music / JOWI-011 ¥1,800(税抜)
- 2019.9.8 release
Anyango Kenya Best(CD)
サバンナの大地から直輸入! アニャンゴ・ケニア・ベスト盤! アフリカが歓喜した、現地ミュージシャンとの新録コラボ曲も収録!(詳細はこちら)
- 収録曲:01.Anyango nyar Japan meets Kenge Kenge / 02.Weche N g’eny / 03.Sweet Poison / 04.Kizashi / 05.Ja Uganya / 06.Horizon / 07.Ogwang’ / 08.Flamingo / 09.Kayamba / 10.Gaudensha / 11.Uhiki / 12.Last Waltz / 13.Mwana wa Mberi / 14.Nyatiti Soran2020 / 15.Jambo Nyatiti(新録2曲を含む全15曲)
- JOWI music / JOWI-010 ¥3,241(税抜)
- 2017.01.01 release
Anyango Live in Tokyo (DVD)
トラディショナルを超越し,World music シーンに新風を吹き込む Anyango の魅力満載の65分間。Aska Kaneko,Nori Shiota,Latyr Syといった世界的ミュージシャンを迎え入れ、西洋楽器とアフリカ楽器の織りなす斬新なコラボレーションは革新的サウンド ! 特典として Anyango が新しい境地を切り開いた MV「Ogwang」も収録。(詳細はこちら)
- 収録曲:01. Ja Ugenya~To Be Free / 02. Gaudensha / 03. Kizashi / 04. Afro Blue / 05. 声をきかせて / 06. Kariobangi / 07. Mwana wa mberi / 08. Ne Nyako / 09. 特典映像 Ogwang MV
- JOWI music / JOWI-009 ¥3,500(税抜)
- 2016.08.07 release
Kilimanjaro(CD)
ニャティティに出会って10年、アフリカのルーツ音楽とエレクトロニカの融合。自由で斬新な音楽的実験に挑みながらも、伝統楽器ニャティティの響きと透明なVOICEとヴァイリンの織りなす美しい世界。(詳細はこちら)
- 収録曲:01.Kizashi~兆し~ / 02.Mwana wa mberi / 03.Kayamba / 04.アフロ・ブルー / 05.Last Waltz / 06.Ogwang / 07.声をきかせて~Kilimanjaro mix~ / 08.Uhiki / 09.Shiva / 10.Amalele
- JOWI music / JOWI-007 ¥2,500(税抜)
- 2014.9.28 release
上記の他にも、シングル、アルバム、書籍、写真集など、多数の作品をリリース! その他の作品詳細は オフィシャルサイトにてご確認ください。
Anyango Information
- Anyango Official Website : anyango.com
- Fan Cub member's Website : anyango.net
- Contact:info@anyango.com
- JOWI music YouTube チャンネル
https://www.youtube.com/users/JOWImusic